- 通勤に利用すると退社後だとヘトヘトになっていて、ヘロヘロで転びそう
- 駐輪場に止めても、パーツが盗まれそうで怖い
- 荷物大きめの買い物ができない
- ちょっとした買い物に行くだけでも止めてる自転車が気になる
- 買い物中、自転車が心配でそわそわする
- そばに自転車いないと心配
- とにかく自転車心配
な理由から、最近ママチャリも買ってみました。
結論から言うと、
ロードバイクやっぱすごい!
ママチャリを乗ることによってロードバイクの良さを再確認できる!!
ロードバイク最高!!!ヽ(=´▽`=)ノ
な状態になりましたwwあれ?www
1.久々のママチャリ〜漕ぎ始めは生まれたての子鹿の如く〜
びっくりするぐらい、漕ぎ始めにプルプルします。ママチャリってもっと安定してるかと思ってたら、そうでもなかった。
恐怖心半端ないです。
でも、だんだん身体が思い出すのか、すぐ慣れます。
2.無意識の動作で自分でドキッ☆
もう身体にロードバイクが染み付いてます。
1.またがるとき、「あ、ロードバイクのまたがり方やw」とかなります。
2.信号待ちするとき「サドルから降りて足つかないと落ち着かんわw」ってなります。
ロード乗る前じゃ全然したことなかった動作をママチャリでもしちゃってドキッと自分でするのです。なんだかときめきます。
身体に染み付いてるロードバイクの習慣に自分で嬉しくなってテンション上がります。
逆にママチャリ的乗り方の習慣に戻ったら、ロード乗るときに転倒の原因になるので、習慣はママチャリのときでもそのままにしておこうと思います。
3.ロードバイクとママチャリの違いに混乱
漕いでも漕いでも前に進まない。全然進まないぞ。思った以上に体感スピードが遅い。
え?坂道全然進まないんだけど。ロードならギア変えてスイスイと座ったままで行けるはずの傾斜なのに、立ちこぎしても登れる気がしないぞ。
今泉くんはなんでママチャリ小野田くんに負けかけたんだ?え?
4.結果思ったこと
ママチャリを買うことによって、ロードバイクの性能のありがたみが再確認でき、ロードバイクがもっと好きになりました。
ママチャリはママチャリで、ちょっと出かけるが気軽にできていい感じです。
ママチャリ乗ってからロードバイクに乗ると、開放感が半端ないで。すごく自由感じるで。
なんか、最近購入したママチャリの感想書こうと思ったら、ロードバイクの話になったので、ママチャリ感想はまた後日別で書こうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿