2015年1月8日木曜日

Nexus端末を手動でAndroid5.0にアップデート

今回は、Nexus 5(Android 4.4.4)を手動でAndroid5.0にアップデートしました。
他のNexus機でも、対応するOTAファイルをダウンロードして対処になります。

【Android端末】
Androidバージョン4.4.4
ビルド番号:KTU84P

【PC】
Mac OS X 10.9.5

主なアップデート手順の流れ

  1. OTAファイルをダウンロード
  2. Nexus 5のブートローダーを起動し、リカバリーモードへ
  3. OTAファイルをADBコマンド経由でNexus 5にインストール
  4. OTAファイルのインストールが完了したら、”reboot system now”で再起動




アップデート手順と詳細

1. OTAファイルをダウンロード

今回は、Nexus 5のAndroid 4.4.4(KTU84P)をAndroid 5.0(LRX21O)にアップデートするため、Nexus 5(KTU84P)用のOTAファイルをダウンロードします。

ビルド番号が「KTU84P」のNexus 5のひとは、ここからダウンロード

他のビルド番号のNexus 5や他Nexus端末のOTAデータはここから探してダウンロード

2. Nexus 5のブートローダーを起動し、リカバリーモードへ

ブートローダーの起動

  • Nexus 5をシャットダウン
  • 電源ボタンとボリュームダウンボタンを数秒同時に押したままにする

(ボタン操作でブートローダーが起動しない場合、端末を起動し、PC側で"adb reboot bootloader”とADBコマンドを実行する)

ドロイド君が仰向けに倒れている画像が表示されれば、ブートローダー起動完了

リカバリーモードの起動

  • ブートローダーの画面でボリュームダウンボタンを数回押して「Recovery mode」を選択
  • 「Recovery mode」を選択した状態で電源ボタンを押すと、リカバリーモードが起動する


「コマンドが指定されていません。」のメッセージと仰向けに倒れてるドロイド君の上に赤いトライアングルのアイコンがある画像が表示されたら、
リカバリーモードの起動完了

3. OTAファイルをADBコマンド経由でNexus 5にインストール

  • (Nexus 5側)ボリュームアップボタンと電源ボタンを同時に押してリカバリーメニューを表示
  • Nexus 5とPCをUSBケーブルで接続
  • (Nexus 5側)ボリュームボタンを操作し、リカバリーメニューの”apply update from ADB”にカーソルを合わせ、電源ボタンを押す
  • (Nexus 5側)"Now send the package you want to apply to the device with "dab side load <filename>”...”の表示を確認
  • (PC側)ターミナル(Windowsならコマンドプロンプト)で"adb sideload (手順1でダウンロードしたzipファイル)"とADBコマンドを実行

今回は
adb sideload /Users/username/Downloads/c1a33561be84a8a6a7d5a4c8e3463c4db9352ce6.signed-hammerhead-LRX21O-from-KTU84P.c1a33561.zip
と実行しました。
  • (Nexus 5側)"sending: 'sideload’ "が100%になったあとの端末側の自動アップロードが、完了するまで待機


4. OTAファイルのインストールが完了したら、“reboot system now”で再起動

  • (Nexus 5側)"install from ADB complete”と表示されたら自動アップロードの完了
  • (Nexus 5側)ボリュームボタンを操作し、"reboot system now”にカーソルを合わせて電源ボタンを押すと、再起動開始



以上で、4.4.4のNexus 5を手動で5.0にする手順は完了です。

端末の起動が完了すると、通常のOSアップデートするときに毎度みる、アップグレード中のダイアログが表示されます。
アップグレードが完了すると、5.0が操作可能になります。

ちなみに、起動後すぐ「設定」>「端末情報」>「システムアップデート」で、5.0→5.0.1にアップデート出来ました。


0 件のコメント:

コメントを投稿